利息を催促する電話ってかかってくるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

質屋からお金を借り、返済期限を過ぎても利息も元本も返済しなかった場合催促の電話はかかってくるのでしょうか。

質屋の場合お客様に連絡することはないので安心してください。
なぜ連絡しないのかと言うと期間が過ぎたら所有権は質屋に移るだけだからです、質屋は質草を販売することにより回収できなかった分を補います。

非常にまれですが、質草がお客様の借りた金額よりも安く買い取られたり売れないこともあり、質屋が損をすることもありますがそれでも連絡する事は有りません。

お金の取り立てはないので家族にばれないようにお金を借りたい場合に利用してください。

ただし必ず自分の所有しているものを質草にしなければいけません。
勝手に家族のものを持ちだして質屋に出すとトラブルになります。

質屋も明らかに本人のものと思えないものは契約を断ることもあるので気を付けてください。

質草を必ず取り返したい場合は絶対に返済期限を忘れないようにしてください。返済期限を過ぎてから利息と元本を支払おうとしても所有権は質屋に移っているためもう取り戻せません。